微笑こども園

検索
menu

ブログ

春のおたのしみ
日々2025-04-24

4歳児さんのお部屋で、ホットケーキ屋さんがオープンしていました

お家で作ったり、食べ慣れている子も多いのでしょうね。とても上手に真似をしています。色々なフルーツやクリームをトッピングしてとてもおいしそうでした。

さて、この草は、何かわかりますか?春になり芽吹いてきた新芽を摘んでいます。

4・5歳児さんの子ども達が摘みに行ったのは、クッキングでよもぎホットケーキを作るための「よもぎ」です。

4歳児さんは初めてなので「これ、よもぎ?」と保育者や5歳児さんに聞きながら摘んできました。

後日、クッキングを行いました。

よもぎをすり鉢に入れて、すりこ木でする体験をしました。

少しつぶすだけで、匂いが立ってきます。

「いいにおい!」と言う子もいますが「くさい」「薬みたいなにおい」と顔をしかめる子も多かったです。

よもぎのペーストを混ぜた生地をホットプレートに流します。

ハート型にしたり、動物型にしたり、工夫している子もいました。

フライ返しで一人ずつひっくり返して、焼けるのを待っています。

クッキングの前に遊んだホットケーキごっこの成果が出たかな?

焼きあがったら、みんなでいただきました。

よもぎがふんわり香る、薄みどり色のホットケーキ。微笑の春の味です。

これは4歳児のSちゃんのお絵かき帳の絵です。

よもぎホットケーキを作ったあと、その体験が絵になっていました。

緑色のボールと、黄色のボール、泡だて器、とっても楽しそうに描かれています。

園での経験が、子ども達の生活や遊びの中に自然にしみ込んでいるのを見て嬉しくなりました。

トップへ