微笑こども園

検索
menu

ブログ

たてわり散歩とママのおにぎり
日々2025-05-22

少しずつ日差しがまぶしくなってきましたね。

この日3~5歳児さんは「たてわり」チームで散歩に出かけていきました。

うめチームさんは園から北側の山沿いでお散歩。

暑い日でも山の中はひんやり気持ちがいいね。

「コシダ」というシダの葉を飛ばすと、グライダーのようにふんわり飛んでいきます。

子ども達もチャレンジしています

こちらは、お手製の葉っぱ飛行機です。

その場にある自然物を上手に使って遊んでいますね。関心します。

「あ~いいにおい」と言っています

シロツメクサもよい香りがするんですよ。

みんなで集まって何を見ているのかな?テントウムシかな?

「はっけよい のこった」

オオバコの草相撲が始まりました

勝つのはどっちかな?

これが、オオバコです。しゅ~っと伸びた花の部分を摘んで、相手とクロスさせて引っ張ります

どっちが先に切れるかな?切れない方が勝ち!

「あ~きれちゃった」「もういっかい」と何度も楽しんでいました。

お散歩から帰った後は、園庭での屋外食事を楽しみました。

「ママがつくってくれたよ」とそれぞれのおにぎりを自慢気に見せてくれました。

パパが作ってくれた子もいましたよ。

愛情たっぷりのおにぎり、ごちそうさまでした。

トップへ