微笑こども園

検索
menu

ブログ

梅雨入り前のお仕事
日々2024-06-07

5月末、微笑こども園の理事の尾崎さんの畑で、梅を摘ませていただきました。

出かける前5歳児の子ども達に「梅ってどこになっているの?」と質問してみると、ほとんどの子は分からない様子でしたが、「木になるんだよ!ばあばんちにある!」と良く知っている子もいました。

また「何色の梅をとるのかな?」と聞いてみると、「あか」「ぴんく」などの声もありましたが「みどり」「きみどり」と青梅(あおうめ)の様子が思い浮かんでいる子もいました。

さっそく木になっている実を摘みました。

「せんせい、これでいい?」と保育者に一つ一つ確認する子もいました。

「いいにおいがする」と気づく子もいました。

少し黄色く熟しはじめた梅の匂いを嗅いだことがありますか?

桃のような、なんともフルーティーなよい香りがします。

手がいっぱいになってきて、こんな風にTシャツの裾に入れている子もいました。賢いですね。

梅をたくさん頂いて、園まで交代で頑張って運んできました。

その後すぐに「うめのヘソ取り」のお仕事をしました。

うめのヘソとは、梅の花が咲いていた部分の事で、うめのなり口やうめのヘタとも言われます。

ジュースにした時に、そのヘソ部分が取れてカスになってしまうので、漬ける前に一個一個取り除いておきます。細かい作業ですが、子ども達はとても喜んでやってくれます。

その後は、先生達で梅と氷砂糖を交互に瓶に入れ完成です。

5/31に漬け、6/6現在だいぶ梅からエキスが出てきています。

氷砂糖が溶け切り、梅がしわしわになったら完成です。あと1週間ぐらいかな?

梅ジュースにして飲むのが楽しみです。

トップへ